一般の皆様向けコンテンツ

一般の皆様へ

トップ

アレルギーの病気とは

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、かゆい湿疹が皮膚に繰り返し起こる病気です。目のまわり、耳のまわり、首、肘や膝のくぼみなど関節の曲げ伸ばしをしているところによくできます。かゆいためにかき壊しが続くと、どんどん発疹が拡大し、ひどくなります。アトピー性皮膚炎という病名なので、いっけんアレルギーがとても関与しているように考えられがちですが、花粉症や食物アレルギーとは異なり、食べ物やその他のアレルゲンがあるから必ず発症するという病気ではありません。皮膚の弱い体質といいますか皮膚のバリア機構が不十分な人に発症する皮膚の病気です。そのあたりは喘息と似ています。ですから、バリアの働きを補うためのスキンケア、皮膚の炎症を抑えるためにステロイド外用薬やタクロリムス外用薬、かゆみを軽減させる抗ヒスタミン薬内服、かゆみをひどくさせるような原因に対する環境整備・対策が治療の基本となります。幼小児の12%程度と頻度の高い疾患ですが、患者さんの80%は軽症、15%が中等症、5%が重症・最重症に分布します。80%は5歳までに自然軽快しますが、軽快しないで持続しながら悪化するタイプ、いったん軽快しても思春期頃に再発重症化するタイプなど経過には個人差があります。

図1肘のくぼみにかゆい湿疹がでます。
図2「耳切れ」もよくでる症状です。
戻る